わかってくれる人がいるということ

%e9%9b%bb%e8%a9%b1土日をなんとか過ごし、今日を待ってMちゃんに電話。

「あー、こんなんなっちゃったよー(T_T)。
病院どーしよう。」

長いこと長いこと話を聞いてもらって、
少し希望を持つ私。

やはり頼るべきは、同じ悩みを持つ仲間だね(≧∇≦)

この感覚、どーやったって家族にはわからんのよね。

昔は「私はこんな思いしてるのに、あなたはなんでわかってくれないの!?」って、
ヒステリックに家族にあたっていたこともあったけど、そりゃわからないわな。

しばらく遠ざかっていた私だって、改めて「あーこりゃ、ホントにしんどいしんどい。どーしたものか」って感じだものね。

これが長い年月続いていたのかと思うと、ゾッとします。よく頑張って生きてきました。。

7年前にかかっていた都内の大学病院に行くか、市内の病院に行くか。。
耳だれも目やにも頭皮からも流れ出るので、できたらアレルギー科がいいよね。

検索するも、なんの口コミ情報もないし、アレルギー科ってそもそも数が少ない。
1週間で4キロ減っちゃった体に遠路はキツイし。

 

とりあえず、長年お世話になっているカウンセラーさんに電話してみた。

病院、今の状況を考えて行ってみて。

会話しながら、夏の間、冷たいもの取りすぎたなーとか陽に当たりすぎたなーとか、いろいろ反省しつつ、
当面のセルフケアの方法を教わりました。

「体液出てる間は、水分がぶ飲み控えてね」

出てる時は、めっちゃ喉乾くんですけどね。

あったかいお茶をちびちび飲んで頑張ります。

食欲はありません。