アレルギー検定、受けることにしました

日本環境保健機構の環境アレルギーアドバイザー試験の公式テキストを眺めているうちに

おもしろそー!!と思ってしまい、

受験を決めました。

あとちょうどひと月です。

おそらくあまり勉強しないで受験することになりそうですが(^_^;)

とりあえず挑戦!

アレ楽会メンバーの子供たちの中には、

幼稚園の先生や美容業界に進路を決めている子もいて、

彼女たちがこの資格を取得したら、

各現場でアレルギーに困っている子供やお母さん、またはお客様に

適切な対応やアドバイスをしてくれるでしょう。

実際に苦しみを知っている子たちですから

知識を身につけることで、

さらに説得力をもって対応できる人になってもらえると思います。

まずは、私から(^^)v